イメージコンサルティング養成サロン Venus Aura・ヴィーナスオーラ|成熟したワンランク上の女性を目指す
  • TOP
  • ABOUT
  • SERVICE
  • VOICE
  • INTERVIEW
  • STUDENT
  • COLUMN
  • CONTACT
TOP > COLUMN > 卒業後2日後にお仕事スタート!イメージコンサルタント養成講座/受講生の声
COLUMN
2023.11.23

卒業後2日後にお仕事スタート!イメージコンサルタント養成講座/受講生の声

資格があるだけでは選ばれない?

私が独立した13年前に比べ骨格診断やパーソナルカラー診断はぐっと身近になったように感じます。ショップの店員さんの中でも知識を備えている方も増えました。骨格診断やパーソナルカラーをもとに洋服選びをしたりヘアスタイルやメイクを検討する方も多いのではないでしょうか。

これからイメコンに求められる力とは

イメージコンサルタントという職業が珍しい時期は、ある意味資格があるだけでお客様に選ばれることができたかもしれません。

ですが、これからの時代は、カラーや骨格診断ができるだけでは生き残るのは難しいと言えます。

もちろん、骨格診断・カラー診断を正確にできることは大前提です。
その上で、お客様の体型を細かく把握し、バックグラウンドを加味した上で、お客様の【なりたい姿】を作り上げる。 ⁡これからのイメージコンサルタントは その【力】をつける必要があります。 ⁡

⁡ヴィーナスオーラが提供するイメージコンサルティング養成講座では、これまで多くの卒業生を送り出してきました。

イメージコンサルタントとしての【力】を身につけてもらうために
・少人数制にこだわり、確実に理論を落とし込む。
・その上で理論を自由に使いこなせるようになる。
・骨格タイプに関わらず、どんなイメージも作れるようになる。
・時代に合ったご提案ができるようになる。

こういったことをとても大切にしています。


今回は、そんなイメージコンサルティング養成講座を受講した12期卒業生の声をお届けします。

・キレイになりたい!自分のために受講するはアリ?ナシ?
・実際、学んでみてどうだった?
・イメージコンサルティングの仕事をやってみてどう思う? ⁡ などなど赤裸々インタビューしていますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

受講生の声/卒業後2日後にお仕事スタート!

以下はイメージコンサルタント養成コース12期卒業生の吉田愛加さんへのインタビューをもとに作成しております。

診断を受けても疑問が残ってしまった

ーイメージコンサルティング養成講座を受講しようと思ったきっかけは?

イメコンは数年前から知っていました。過去に2回ほど診断を受けたこともあります。でも「(カラー診断で)顔色が変わりましたよね!」と言われてもピンとこなかったんです。

骨格診断も「ナチュラルですね※」と言われたものの一体何を基準に診断されたのかわからなくて、なんとなくモヤモヤした気持ちになりました。(※養成講座受講後、診断した結果ウェーブでした)

自分なりに色々調べても、わからないし、これはもう自分で学んだほうがいいのではないか?自分で診断できるようになったのほうがいいのでは?と思ったことがきっかけでした。

また、イメコンを学ぶことで、自身の事業に活かすことができるかもしれないと感じ受講を決めました。

服は持っているのに何を着ていいのかわからない/ファッションに自信がなかった

ー診断を受けたことがきっかけで興味を持ち、その学びをさらに自分の事業にいかせると考えた愛加さん。受講前ご自身のファッションに自信はありましたか。

ファッションには自信がありませんでした。過去にイメコンを受けましたが、自分に似合う服をどう選べばいいのかはわからないままでした。

クローゼットを開けると洋服はあるのに、仕事でセミナー登壇する時やプライベートでお出かけに行こうとしても「着る服」がなかったんです。

洋服がないわけではない、でも着ていきたい洋服が見つからない・・・。そんな状態で「安物買いの銭失い」をしているような気がしていました。

ーなぜヴィーナスオーラで受講しようと思ったのでしょうか

イメージコンサルティングを学ぼうと決めてから、多くの学校や講師の方を検討しました。ですが、ほとんどの方が(その方が身につける)洋服の雰囲気が似たようなものだったんです。キュートなスタイリングが得意な方、スタイリッシュな方と色々な方がいらっしゃるものの、スタイリングが固まっている印象でした。

その点ヴィーナスオーラ講師である貴子さんは、キュートからスタイリッシュまでファッションの幅が広く
この方から学びたいと強く思いました。

人生の転機に養成コースがあった、自分に自信がつく


ーイメージコンサルティング講座を受講してどんな変化がありましたか

自分に合う色、骨格を知るとこんなにも垢抜けるのか!と自分の変化に驚きました。黒ばかり着ていた私でしたが、色物の服を選ぶようになり夫にも「カラフルでかわいいね」と褒めてもらえるようになりました。

メイクレッスンでは、眉毛の重要性を実感しました。美術のセンスがないから眉毛が描けないと落ち込んでいましたが、毎日書いて特訓!今では眉毛も上手に描けるようになり、写真写りや動画写りが変わったなと感じています。本当に、相手に与える印象が変わりました。

 

ー養成コース卒業の頃にはお客様がお待ちくださっている状況だった愛加さん。養成コース受講中にどんなことをしていたのでしょうか。

養成コースが佳境を迎える頃、夫が仕事で大きな挑戦をしていました。私たち夫婦にとって人生で一番忙しかった時期といっても過言ではありません。養成コースで毎回です課題に加え、自身の事業やプライベートの大変さと本当に目がまわるような忙しさでしたが、これを乗り越えたことで自分に自信がつきました。

今思えば、私の人生の転機に養成コースがあったような気がします。


講師である貴子さんには(理論だけでなく)とにかく実践して診断することが大切だと教えていただいたので、養成コースを受講中は一つのカリキュラムが終わるとモニターを募集し診断をしていました。

養成コースで学んだことで今まで抱えていた診断の疑問が解決したこと、忙しい中でもやり切れたことで
自分に自身がつき卒業してすぐにお客様を迎えることができました。

1ミリでもやりたいならやり切ることができる

ー最後に、イメージコンサルタント養成講座を検討している方へメッセージをお願いします


イメージコンサルタントの仕事をスタートしたばかりですが、お客様から「選ぶ服が変わった」と幸せそうに
ご報告いただくことが本当に喜びです。「(選んだ洋服を)これを着ていると褒められるんです」とおっしゃっていただけることもあり、お相手の人生を良くするお手伝いができているなと感じます。

「イメコンという仕事は、単に診断をするのではなく人生を変えるお手伝いである」という貴子さんの言葉を強く実感する日々です。

時間は有限です。できるかどうか不安でも「自分の人生を変えたい」1ミリでもやりたいと思っていたら必ずやりきることができます。思考でがんじがらめにせず、まずは飛び込んでみてください。

RELATED POSTS

2020.01.20

開催レポート:イメージコンサルタント養成講座7期生メイクレッスンスタート!

2022.10.01

無難な服選びから、心がときめく洋服選びで魅力を引き出す

2023.11.30

会社員からイメコンに転身!人生を変えてくれたVenusAura

2020.03.03

開催レポート:イメージコンサルタント養成講座7期生メイクレッスン その2


POPULAR POST

  • 日本橋三越様にて1dayレッスンを開催いたしました
  • 「若作り」と「若々しい」の違いは紙一重!
  • イメージコンサルタントはAI化で生き残れる?
  • 似合わせコラム:骨格タイプの服を着ているのになんかダサい・・・を解決 その1
  • 【秋冬トレンド】大人ファッションのポイント

RECENT POST

  • 自身の病で気がついた理想の生活 2024/06/01
  • パートナーとの心の距離を感じたら 2024/05/25
  • 子供の気持ちがわからなくなった時は 2024/05/20
  • 自分たちが描く「理想の夫婦」になるためのコツ 2024/04/20
  • 理想のパートナーと出会える自分のつくりかた 2024/03/23

Contact

お問い合わせはこちらより。お気軽にご連絡ください。

Contact

  • TOP
  • ABOUT
  • SERVICE
  • VOICE
  • INTERVIEW
  • STUDENT
  • COLUMN
  • CONTACT

© Venus Aura All Rights Reserved

イメージコンサルティング養成サロン Venus Aura・ヴィーナスオーラ|成熟したワンランク上の女性を目指す
イメージコンサルティング養成サロン Venus Aura・ヴィーナスオーラ|成熟したワンランク上の女性を目指す
  • TOP
  • ABOUT
  • SERVICE
  • VOICE
  • INTERVIEW
  • STUDENT
  • COLUMN
  • CONTACT